エスビー食品の株主優待と隠れ株主優待が到着しました【2023年11月11日】

株主優待

こんにちは!ファイナンシャルプランナーのぽこタンです。

エスビー食品から嬉しい株主優待と隠れ株主優待が届きました♪

 

スポンサーリンク

企業情報

エスビー食品(2805)

HP:エスビー食品株式会社 (sbfoods.co.jp)

各種香辛料・即席カレー・チューブ製品・レトルトカレーなどの製造・販売のほか関連する原材料の調達をおこなう「食料品事業」(売上構成比89%)を主に、調理麺などの製造・販売をおこなう「調理済食品」(売上構成比11%)を運営。

 

株主優待制度

3月末、9月末
100株:1,000円相当の当社製品詰め合わせ

長期保有(3年以上)
3月末、9月末

100株:2,000円相当の当社製品詰め合わせへグレードアップ

 

株式情報

時価総額:540億円(2023年11月10日時点)

売上高:1,206億円(2023年3月期実績)⇒1,245億円(2024年3月期予想)

株価:3,965円(2023年11月10日時点)

1株純資産:5,408円(2023年6月末時点)、PBR:0.73倍

1株当期純利益:364円(2024年3月期予想)、PER:10.8倍

1株配当:62円(2024年3月期予想)、配当性向:17%

配当利回り:1.5%、株主優待含む利回り:2.5%(100株を3年以上保有時)

株主数:13,478名

会計基準:日本会計基準

 

株主優待到着内容

「1,000円相当の当社製品詰め合わせ」

2023年9月末の権利分。

100株以上を3年未満保有しているので、1,000円相当分の当社製品詰め合わせでした。ゆうパックで届きました。

株式の平均購入単価は3,593円です。

 

「1,000円相当分の当社製品詰め合わせ」は、「とろ~りチーズ欧風カレー中辛」「栗原はるみのクリームシチュー」「ORGANIC HERB SALT」「名匠本わさび(長野県産)」の詰め合わせでした。

希望小売価格ベースでは、「とろ~りチーズ欧風カレー中辛」が340円、「栗原はるみのクリームシチュー」が387円、「ORGANIC HERB SALT」が238円、「名匠本わさび(長野県産)」が288円なので、合計1,253円相当の株主優待となりました。

 

隠れ株主優待内容

「S&Bギフトセットご優待販売のご案内」

カタログに掲載されている「バラエティギフト」「ディナーカレーギフト」「レストランレトルトギフト」「スパイス&ハーブギフト」を、25~40%割引で購入可。

取扱期間は、2023年11月13日~12月22日まで。

申込書を記入し、同封の返信用封筒で申し込むスタイル。

のしは、「短冊のし」で、御歳暮、御年賀、粗品、無地より選択可。

商品の発送は、申込書が届いてから1~2週間後。

支払方法は、請求書が届き次第、記載されている期日までに銀行振込。

 

個人メモ

①株主数:13,478名。株主数が増え続けた場合、株主優待廃止や改悪リスクあり。

②筆頭株主は、創業家の山崎兄弟会で、120万株、9.9%を保有。印刷業界大手の大日本印刷(7912)が、第6位の株主として、34万株、2.8%を保有。

③2024年3月期第2四半期の連結業績は、売上高については、調理済食品において、ヒガシヤデリカ東松山工場の火災による影響があったことから、前回予想を下回った。利益面については、食料品事業において、想定していた価格改定の効果に加え、新製品を含めた積極的な販売促進活動などによる売上高の増加や、引き続き原価低減や経費削減に努めたことなどから、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益はそれぞれ前回予想を上回った。
業務用製品(香辛料、フレーク・ルウ、レトルト・フィリング、インスタントフーズ)の一部製品の価格を2023年12月1日(金)納品分より改定。各製品群で、平均9.2~15.3%の値上げ。
第3次中期経営計画は、2026年3月期に、売上高1,207億円、営業利益64億円。2024年3月に、ヒガシヤデリカが運営する調理済食品事業の事業譲渡を予定(2023年3月期 売上高132億円、営業利益7億円)。

④1931年に、商標・ヒドリ印に「太陽=SUN」と「鳥=BIRD」の頭文字である「S&B」を併記して新たに商標とした。これがそもそもの「エスビー」の呼び名の始まり。この背景には事業も順調に発展し、また英語知識も普及したこと、そして商品の世界的性格もあったと言われている。 そして戦後1949年に企業近代化の一環として、時代の流れに添い広く慣れ親しまれた「S&B」にちなみ、「ヱスビー食品株式会社」と社名を変更した。

⑤2023年3月31日に、東京証券取引所が「PBR1倍割れは、資本コストを上回る資本収益性を達成できていない、あるいは、成長性が投資者から十分に評価されていないことが示唆される1つの目安」と指摘。エスビー食品は、1株当たり純資産5,408円に対し、株価が3,965円(2023年11月10日時点)、PBR0.73倍と低迷しており、PBR1倍達成に向けた施策が求められる。

 

おすすめポイント

①「当社製品詰め合わせ」は、自社製品の詰め合わせなので、エスビー食品に親近感が湧きそうです。

②「S&Bギフトセットご優待販売のご案内」は、お歳暮を贈る予定のある方や、レトルトカレーなどは自宅用にも嬉しい優待かもしれません。

次回も楽しみにしています。ありがとうございました♪

PAGE TOP